2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

長者の大銀杏紅葉も大詰めです!

本日も素晴らしい天気!朝日が全体には指して無いです。 「棚田」下方から見た大銀杏 明日は、お天気は・・・下り坂の様です。 十王堂境内は黄色く染まっています。 小学校運動場から見た(西日を受けてる)大銀杏・・後方には寺野地区が見えています。 骨組…

最高の長者の大銀杏紅葉です!

早朝の外気温「窓」から(0度近くになっています) 自宅から「大銀杏」方向を・・・・。境内が黄色くなっているようです。 「棚田」真っ白です?小学生のサツマイモ畑や花ショウブ畑も・・・「こしゃんと」冷え込みました。 学校の大根もバリバリです。 こ…

大銀杏見頃になりました。

丁度、大銀杏の所へ来たところ・・・・通学時間、お願いをして(モデルさんになっていただきました)ありがとうございました! チョットお天気が良くないですが・・・一枚一枚落葉をしています。 小学校運動場の銀杏も習って急ぎ足の様です(笑い)黄色く見…

本日の大銀杏!

風が吹かないのに銀杏の葉っぱが「ヒラリヒラリ」一枚二枚と落葉を始めました。 境内も(チョット)黄色くなって来ています。 一年に一度のチャンスです!ここ数日の間です。カメラに収めて下さい(笑い) 中央は「五所神社」黄色くなっている所は日鉄の「駐…

大銀杏がジワジワと紅葉です。

曇り空・・・今朝の大銀杏です。十王堂境内も若干黄色く見えています。 折り合い地区から大植(鳥形山方向)への坂道 折り合い地区(右の方は、国道439号です) 夕方・・・・・チラッと通りました(引地橋の温度計)小雨の中13度Cを指していました。

引地橋の温度計・夕方17度Cを指していました。

今朝の大銀杏(だいぶ紅葉して来ましたが・・・・)もう少しですね! (本日は暖かな一日でした・・・今夜は、暖房を使用せずに過ごしています) 赤で囲んでいる銀杏は、農村広場です。黄色で囲んでいるのは五所神社境内の銀杏です。落葉が始まっています。 …

アッと言う間の二日間でした!

「秋葉の宿」から見た大渡ダム湖 アッと言う間の2日間・・・・中学校を卒業して60年目の集まりでした。33名中1名の方が亡くなられて32名になっています。遠くは・大阪・奈良・岡山・香川・愛媛・県内から16名の後期高齢者が集いました。昨夜は遅く…

今日は、久しぶりの同窓会です。

「本日の大銀杏」今日は長者中学校昭和34年に卒業して全国各地で活躍している「なかま」と60年記念同窓会です(笑い)。大銀杏が紅葉した時を合言葉にしていましたが・・・本年は、まだ十王堂境内に落葉していません!もう暫くすると黄色いジュウタンを…

「花しょうぶ」来年へ向けて活動!

今朝の大銀杏!昼前からは冷たい小雨が降って来ました。 例年より、遅れている紅葉「裏側」の方も紅葉して来だしました。 十王堂境内へは、まだまだ落葉はしていません。数日すると黄色いジュウタンを敷いたようになって来ます。「本当!」 「だんだん」の良…

大銀杏も一気に紅葉へ向かうでしょう!

放射冷却?今朝は寒かったです。引地橋の気温2度を指していました。紅葉に弾みがつきますね(笑い) 例年だったら・・・銀杏の葉っぱがボツボツ境内に落ちている頃ですが今まで暖かかったからかな? 後、数日したら色々な角度で(宙で踊り舞う光景が見られ…

早朝は冷え込んでいました!

今朝の外気温「ストーブ」のお世話になりました。 大銀杏の上部へ「朝日が」差してきました。午前8時半前です。 農村広場入り口「センター後方の銀杏です」 農村広場側面の「モミジ」一日一日(^_-)-☆目映い・・・・感じで~す。 夕方の大銀杏です。 「だん…

長者川(側面)の紅葉!

今朝の大銀杏! 旧万歳橋(上流から) 農村広場(側面から)大銀杏方向 「オイツチ」・・・・・! 石井野口(バス停付近から)長者川下流を・・・・! 稲木石(前の長者川) ヒロセの向かい! ヒノキガウネ(紅葉) 長者川は見ごろを迎えました。 長者橋から…

午後からは雨になって来ました。

チョット・・・・午後からは、雨の様です。朝の大銀杏少しづつ変化してきました! 農村広場斜面の「モミジ」美しい色になって来ました。 農村広場国道との間に紅葉が進んでいる「モミジ」が・・・・・素晴らしい色になって来ました。 (集落は)五味谷地区で…

十王堂の祭礼と紅葉!

(旧暦10月21日)本日は、十王堂の祭礼です。 十王堂境内に落ちていた銀杏の葉っぱを・・・参列者のお孫さんと(境内の石テーブルに並べて)見ました。 十王堂(正面)です。 11時から(和尚さんを)お迎えをして供養をしました。 数名の地域の方々の…

今朝の高知新聞から

「だんだん棚田」で栽培しているミソハギ! 本日も、朝は霜が降りていました。寒い朝でした。 長者小学校運動場の「銀杏」 「小学校校舎」玄関横に上空へ向けて「皇帝ダリア」が・ニョキ~ット・背伸びしています。 長者小学校では、本年の学習発表会が午後…

待望の狩猟が本日からスタート!

今朝は(霜)の朝でした。 小学校体育館の屋根も白くなっていました。 紅葉も一気に(フモト)下がって来そうです。 午後からは、高知市内移動をしました。スンばらしい青空でした! 高知市内で・・・・。 パタパタパタと上空をヘリが飛んでいました。 帰り…

引地橋・気温11度を指していました。

大銀杏も周囲の刺激を受けてチョット変化をしてきました!(^^)! 夕方の引地橋(気温は11度)を指していました!健康管理に気を付けましょう! 11月も中旬となって来ました。年末に向かっています。交通事故を起こさない様に時間に余裕を持って行動しまし…

稲つくり体験・最終「脱穀作業」をしました。

「五味谷地区」上部の紅葉! 「森地区」仁淀川沈下橋 五味谷「オイツチ」側面 午後1時半から「学校田」稲つくり体験・・・最終段階・脱穀作業 高知市二葉町からも2名の方が(遠路)参加していただきました。 「水田ブルー」の傍を道路が通って便利になりま…

今朝の「高知新聞」から

過日、行われて「長者DEキャンドルナイト」が、「高新」へ掲載されていました。

紅葉が刻々裾野へ(笑い)

五味谷地区(集落)上の「カンスダキ」です。 五味谷地区で 泉地区へ上がって来ました。紅葉が進んでいます。 泉道路・・・側面へ銀杏の苗木をたくさん植えています。目につくように成長してきました。 泉集落から(この道)・・・・古田地区へ通じています…

素晴らしい天気が続いています。

日鉄仁淀寮「駐車場」日曜日は・・・車が外出しています(笑い) 素晴らしい青空ですが・・・チョットお天気下り坂の様です。 長者農村広場と国道の(境目)斜面の「もみじ」色づき・・・日々楽しみです。 近所の庭、キレイに咲いています。 新万歳橋(下流 …

最後の「リニューアル」された標語!

大前T字路に「リニューアル」された・あいさつ標語・・・地域内に掲げられた最後の標語になりました。 長者小学校を卒業された「先輩の標語」です。 高い山は紅葉が進んでいます。 我が家の「運搬車」良く仕事をしてくれます(笑い!) 長者の大銀杏スッコシ…

長者小学校卒業先輩の標語が大銀杏前に!

大銀杏前に「長者小学校」卒業先輩の標語があります。 「カンスダキ」の紅葉(日々進んでいます) 長者農村広場(バックネット)裏・・・長者川沿いにある銀杏です。 バックネット裏(長者川沿いの銀杏は色づき始めました) オイツチの川沿い(ボツボツ)と…

新しくなった「あいさつ標語」が掲げられています。

竹谷地区入り口「地域の掲示板の」お隣りへ 西東古城山の(中央付近へ)掲げられています。 日鉄社宅「入り口」へ 宮ケ坪地区「入り口へ」 「県知事選本日・告示」各所へ掲げられています。 過日の冷え込みで若干変化が有ったようです。刻々と紅葉が・・・・…

泉川地域に「あいさつ標語」掲げられています。

「形部奉行所立て札」と並べられて「標語が掲げられています」 形部「蛍が渕」入り口に「標語が掲げられています」 「折り合い」商店前「標語が掲げられています」 今朝の「温度計」・・・・二桁ですが寒かったです。(もうビットで一桁です) 「だんだん棚…

新しい「標語が掲げられました」!

長者小学校「校門前」 「長者郵便局」前へ 長者川橋「袂」へ 中ノ瀬「バス停」前へ 早朝から、雲一つ無い長者晴れです。 439国道「五味谷・長者川への消防車進入路」付近 過日の「キャンドルナイト」でキャンドルが並べられた石垣&道路 ツツジ?今咲く時…

新しく「あいさつ標語」が、掲げられました。

長者バス停前の標語 長者スーパー前の標語 日鉄「仁淀寮前」の標語! (新・旧・万歳橋に囲われた(サンドイッチ)長者川 長者「高い所は」紅葉して来ています。 我が家(栽培)の綿(葉っぱの隙間から白いワタが見えていました) 大銀杏(紅葉)は、まだま…

少しづつ紅葉が・・・・進行!

昨夜のキャンドルナイト 「棚田」中央へ新設道路が出来て初めてのキャンドルでした。素晴らしい穏やかなお天気で風も無くて幻想的な灯りが遅くまで点いていました。 「五味谷地区」右の建物は日鉄「仁淀寮」です。 通称「オイツチ」の紅葉! 五味谷の長者川…

キャンドル本番・午前中準備!

素晴らしい天気に恵まれました(キャンドル準備中)テント張り ステージ前のお客さん席(ホテルの会場の様です) 餅つき実演の準備場所! 青空に包まれた大銀杏前のイベント会場。 何よりもお天気が味方をしてくれました(感謝です) 数年になります(ピザ・…

明日は「長者DEキャンドルナイト」です。

ここは、国道33号線(愛媛県落出)より高知方向へ少し寄った所です。・・・・今朝の出来事午前8時前の事です。私たちの車は、前方に乗用車その後を走っていました。(対向車無し)その乗用車の前(中央線付近)に動物の群れを発見(猿じゃおかねぇ)運転…