昭和7年生まれ(今は元気な歩道!)

f:id:niyodo2370:20200224192819j:plain

霜の降りた寒い朝でしたが(所用)で鳥形山の見える所まで行って来ました。民家は「大植地区集落」です。住民の方々も高齢となり放棄地が目につくようになって来ました。

f:id:niyodo2370:20200224192843j:plain

長者「新万歳橋」から下流

f:id:niyodo2370:20200224192853j:plain

新万歳橋から上流です。暖かい昼間です。

f:id:niyodo2370:20200224192907j:plain

右(ガードレール)は国道439号線・長者川橋上流です。

f:id:niyodo2370:20200224192914j:plain

休耕田(民有地)に菜の花が見頃です。

f:id:niyodo2370:20200224193202j:plain

長者川橋・現在は「歩道」になっています。(独特の欄干・手すり)

f:id:niyodo2370:20200224193221j:plain

国道(バイパスが出来るまでは・・・車が通行していました)

f:id:niyodo2370:20200224200418j:plain

左側は、現在歩道として活用しています。右側は、「439国道」です。

f:id:niyodo2370:20200224193656j:plain  f:id:niyodo2370:20200224193703j:plain

歩道の橋柱に記されています。昭和7年に架設されていますから・・・今から88年前です。(素晴らしい歩道です)

f:id:niyodo2370:20200224193306j:plain

夕方の長者の大銀杏と下方の石垣です。

f:id:niyodo2370:20200224193321j:plain

ポカポカ天気に敏感な花です。

f:id:niyodo2370:20200224193329j:plain

休耕田に(近くの高齢者が色々な樹木を植樹して育てています)

f:id:niyodo2370:20200224193337j:plain

厳しい「だんだん棚田」の石垣です。