学校参観日・干し大根つくり

f:id:niyodo2370:20200118194140j:plain

早朝は、霜で「だんだんの里」周辺真っ白です。

f:id:niyodo2370:20200118194244j:plain

午後の大銀杏周辺

f:id:niyodo2370:20200118194305j:plain

授業参観日・1~2年生は、午後からお父さんやおか母さんたちと自分たちが「棚田」で作った大きな大根で「干し大根つくり」に挑戦です。教室の黒板には「干し大根のつくり方」の説明が分かりやすく(図)張られています。

f:id:niyodo2370:20200118194356j:plain

最初は・・・・大きな大根の皮剥ぎです。

f:id:niyodo2370:20200118194405j:plain

大きな大根をコロコロ回しながら皮はぎなのです。大変です(笑い)f:id:niyodo2370:20200118194430j:plain

父兄の皆さんも側面からアドバイスです。

f:id:niyodo2370:20200118194454j:plain

包丁の使い方も大変上手です。

f:id:niyodo2370:20200118194503j:plain

切った後で大根の真ん中へ穴を開けて・・・・次の段階です。

f:id:niyodo2370:20200118194518j:plain

藁へ交互に通して天日干しの準備です。

f:id:niyodo2370:20200118194535j:plain

ご父兄さんも頑張っています。

f:id:niyodo2370:20200118194527j:plain

最終段階です。みんなで藁に通して干す準備です。

f:id:niyodo2370:20200118194546j:plain

出来上がった(干し大根)日当たりの良い教室の軒下へ吊るしました。

f:id:niyodo2370:20200118194553j:plain

ココ数日は、「天日干し日和」なので良かったです!