2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「輪抜け様行事」長者五所神社!

早朝の長者・・・・各所の(防犯灯・街灯)が点灯しています。 長者の大銀杏・大雨の予報も有りますが・・・・今の所大丈夫の様です。 長者「五所神社・夏越祭」輪抜け様の日です。 私は、午後1時過ぎにお参りに行きました。 丁度神官さんが居られまして回…

キレイだったアオイの花も大詰めです!

本日も、青空が広がっている朝です。 「タチアオイ」の花も、もうすぐテッペンまで咲きます。 長い間、楽しませてくださいました。 又、来年を楽しみにしています。 防災無線のスピーカーの「方向・習え!」に、なっている「アオイ」!(^^)! 長者バス停からの…

水田ブルー(稲も順調です!)

本日、雨は降らないようです。対岸の靄が上昇しています。 「水田ブルー」雑草が背伸びをして来ています! 順調な成長をしています。 沢山「分けつ」して来ています。 「カサブランカ」本年もキレイな花が咲きました。 蕾も見えます。(休耕田で) 旧万歳橋…

「だんだん棚田」へミソハギ植え!

「タチアオイ」花の重みに耐えられず・・・倒れている所も見かけます。 「五味谷地区」消防団(長者川利用)自然水利・団員さんの訓練にも良く利用されています。 棚田への「ミソハギ植え」朝8時半の集合時には生憎の雨となって心配していましたがその後、雨…

橋脚にヨシが!

先に咲いた「花」は、地面に落ちて来ています。 給油所で(車にガソリンを給油中)長者川の風景を写真に! 新万歳橋(橋脚)付近には沢山の(ヨシ)に覆われました。 18号線から(長者ヘリポート)ガードレール前の木々が大きくなって来ています。

「ヤマモモ」をいただきました。

朝からシブシブ雨です。 「友達にいただきました」 近くの「友達」所で・・・・! 「棚田」の中を道路延長工事が行われています。 十王堂境内から「だんだんの里」を! 十王堂境内に設置されている「星が窪のみち」赤で囲んで現在地

連絡道路の形状が見えだしました?

「五味谷地区」国道沿いの(友達)所のアジサイとアオイ! 五味谷地区のアオイも大詰め毎日楽しく写真に収めました。 本年は例年よりも遅くにハチク竹(竹の子)が繁盛しました。 明日から下り坂の天気予報です。 長者の大前から見た「連絡道路」の形状が分…

四国のみち(案内看板)

竹谷地区(上空から)今日の一日が始まり!(間もなく太陽が顔を出します) もうすぐ、トッペンへ花が咲きます。(梅雨明けはまだかな?) 五味谷地区(友達所のアジサイ)国道沿い 本日も素晴らしい(青空が見えています) 四国の道「案内看板」が新しくな…

ゴリラが心配しています。最小限の警戒を・・・・!

本日もヌクそうな日差しが近づいて来ています。 だいぶてっぺんまで咲いて来ました。 「芭蕉」お盆行事「ご先祖様をお迎えするときには「必ず必要な葉っぱです」強い風が吹くと・・・葉っぱが、裂けてしまいます。本年はどうなるでしょうか? 五味谷警戒中の…

宮首地区の豊富な水!

今朝の大銀杏・本日も良い天気の様です。 高知新聞「折り込み」チラシ 「泉地区で」ず~っと奥は、鳥形山です。 宮首地区の豊富な水(地区の中心付近のタンクへ、凄い勢いで注がれています) 木半夏(シャセブ地区) 木半夏地区(町道に見通しの良い所が有り…

津野町の川も「ヨシ!」がいっぱい!

早朝は、朝焼けでした・・・お天気(下り坂)かな?と思っていましたが大丈夫でした。 本日も「タチアオイ」長い間、楽しんでいます。 津野町の川もヨシがいっぱいです。 漁師さんも、ヨシをかき分けて水辺へ進んでいました。大変ですね! 夕方の旧万歳橋(…

昼前から青空も見えて来ました。

昨夜の雨で若干増水しましたが昼前から雨も上がり(濁り方)が変わって来ました。ヨシの根元を洗っているのですが平気です! タチアオイ(テッペン近くまで花が咲いて来ました) 間もなく「梅雨の終わり」でしょうかね? タチアオイ・梅雨入りで花が咲き始め…

小雨の一日でした。

本日も、小雨の中を(トッペン向けて)花が咲いて行きます。 降ったり止んだりのお天気です。昨日サツマイモのツルを植えた方はニコニコですね(笑い) 棚田のキビやかぼちゃもニコニコしている様です。 キュウイの茎が伸びて来ました。 新芽の先端までは数m…

水田ブルー(稲)順調に成長しています。

タチアオイの花も「トッペン」の方まで咲いて来ました。 トッペンまで咲いたら「梅雨も終わりごろ?」かな! 寺野地区(いとこ)所のコイ・・・カメラを向けると水面から口を出して(パクパク)餌をねだっているようですが・・・私はカメラです(笑い)可愛…

1~2年生・棚田のジャガイモ堀り!

「棚田」ジャガイモ堀り、竹村京子さんのご協力を頂きました。 お天気を心配していましたが・・・・・良い天気になり1~2年生が芋ほり作業をしました。 チョット雑草も元気でしたが小さなショベルを活用して頑張りました。 大きなイモが出てくると大きな声が…

暖かい一日でした。

フジグラン高知の屋上駐車場へ車を止めてエレベーター(入り口)を写真に収めた所カメラマンが(オットットッㇳ)チャッカリ入っていました(笑い) フジグラン(屋上)網越しに見える土佐道路 今朝のタチアオイです。花の落ちているのも見られます。 アマガ…

子供たちの「棚田」植えたサツマイモも元気です。

年々(勢力を伸ばしてきて)少しずつ河原を占領して来ました。 旧万歳橋上流のヨシ!(長者川) 今朝のオイツチです。朝は日が射していましたが・・・・時折、雨も降りました。 長者小学校(体験田)植えた稲も良い色に成長して来ています。 長者小学校管理…

しし唐ピーマンの初収穫!

早朝の大銀杏(濃霧で対岸の方は何も見えません) 毎日の「タチアオイ」 昨年株分けをした(花しょうぶが咲きました)我が家の畑の一角です。 花の上にはアマガエルの遊び場になっています。 「アジサイ」 初収穫・・・・・! 夕方の大銀杏

コロナ感染、まだまだ「油断大敵です!」

今朝のアオイ「何分咲き」かな? 雨予報だったのですが雨が落ちずに夕方を迎えました。 国道沿い「友達所」のアジサイ! 国道沿い「友達所」のアオイ・・・重くなって車にもたれかかっています。 我が家の「愛ニャンコ」マスクを中々、外そうとしません。「…

良く降りました!

今日は、良く降りました。(16時30分ごろです) 少しずつ上に向かって花をつけて行っています。 地主さんが言ってました。(アオイは、この土が合うものじゃ~ねぇ) 7時半ごろの長者川 16時ごろの長者川 国道439号線と日鉄仁淀寮 中央は(長者の大銀杏で…

梅雨入りの様な一日でした!

大銀杏のトッペンから暫くして田んぼで遊んでいるのを見つけました。 田んぼに映った(我が姿を見て)微笑んでいました(イヤ・緊張している様です!) 今日から、梅雨入りの天気の予報がぴったり(雨が降ったり止んだりの一日でした) 傘を差して・・・まず…

チョットお天気下り坂の様です。

「水田ブルー」子供たちが体験した稲も元気で育っています。 トッペンまで咲くのは何時かな? 孟宗竹(竹の子)親を見下ろすように成長しました(笑い) 上の竹藪はアオイの後方(円内)です。 今朝の旧万歳橋と長者川 コロナ「終息」は何時まで続くやら (>_…

初物「アユをご馳走様でした」

お天気下り坂の様です。 だんだんと花数が増えて来ています。梅雨の終わりごろまでは咲いてくれるでしょう? 佐川(量販店)へ行って来ましたが、皆さんちやんと「マスク」着用です。コロナ対策皆さん気を付けられていますが・・・・一日も早い終息を願うば…

タチアオイ

集落内の連絡みち側面の「タチアオイ」です。 一日一日と花が多くなって来ています。(突先まで花が咲いたら梅雨の終わりごろ)とか?言われているようですが・・・・現在、梅雨入りになっていますが中々(この所、雨が少ない様です) 友達宅の玄関先 「ドク…

ニンニクの花

夕方の「水田ブルー」 ニンニクの花?

小学校&保育所さんサツマイモ(ツル)植え!

スズメが忙しそうに! 窓越しに見える(畑・ジャガイモを掘った後です)余り小鳥が見えない時もありますが今日は、頻繁に入れ替わり騒いでいました。 「今朝のタチアオイです」朝日に輝いています(^_-)-☆ 長者小学校の子供たちがサツマイモ(ツルの)植え付…

「タチアオイ」これからが楽しみです。

新万歳橋から見た所です(旧万歳橋と長者川堰堤) 実間、国道沿いに「だんだんよ」の看板!看板の周囲のアジサイが咲いています。 「だんだんよ」の近くに有るアジサイの蕪です。 引地橋・・・本日の気温です。 旧仁淀村分の「電光掲示板」ゆとりある運転を…

国道沿いでゴリラも頑張っています。

対岸から見た工事中の連絡道路です。 孟宗竹は、節々から枝が出て来ています。 たらの芽も・・・もう来年ですね! 我が家の(インドウリ)ツルが順調に伸びています!(^^)! コロナ対策「まだまだ油断は出来ません!」ゴリラも最小限頑張っています。

新設・連絡道路が急ピッチで進行!

早朝の大銀杏。まだまだ明るさがありません! タチアオイ種類で早く咲く花とゆっくり咲く花が有るのかな? 孟宗竹は終わりましたが・・・・ハチクや他の竹が賑やかになって来ました。 何時ものコイさんです(カメラを向けると・・・)可愛そうに(餌)で無く…

ゴリラにマスクが届きました!

今朝は靄の中の長者です。 日中は、明るくなって来そうです。 「五味谷地区から古城山方向」 孟宗竹・・・・(ノッポ 竹の子)になって来ました。 旧万歳橋(上流のヨシ)解禁日の長者川!漁師さん釣果如何だったでしょうねぇ? 長者川(岸の方)がっちり「…