2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一月も本日が最後の日となりました。

丁度・大銀杏へ朝日が差し込んで来ました。 「十王堂境内」 昼間は、寒い一日となりました・・・・・薄日は射しているのですが(時折・小さな雪(粒)がキラキラ光って見えていました) 散歩コース(県道18号線沿い)に干し大根(天日干し)を見かけました…

「棚田」へ、エンドウの立派な棚が出来ていました!

石井野口の滝(滝の上部へ陽が射していました) 手前の樹木が遮って良く見えませんでした。 お天気(晴れ)は好いですねぇ! 数日間は素晴らしい天気が続きそうな予報です。 「だんだんくらぶ」管理の畑・・・・エンドウの棚が出来ていました。 「棚」 エン…

久しぶりの晴れ間が・・・・。

早朝の太陽・対岸の山(写真にしたらカメラが眼が覚めて無かったかな)紅葉では無いのです!(すみません!) 高知は17度の予報でしたが・・・・昼前引地橋15度Cでした。この時期(^_-)-☆暖ったかいですね! 「桧が畝」で・・・長者川(左岸・・・秋には…

「本日の高知新聞」から

「今日の高知新聞」から 昨晩は、長者上空(雷さんが唸り)風雨の強い晩でした。朝は小降りになりました。早朝関係者のテント張り等準備をされて、長者事業所前(恒例)お魚屋さん販売日です。 テントには、雨除けの対策がされています。 店が始まる頃は小降…

夕方の大銀杏です。

早朝から、高知市内を移動してきました。夕方の大銀杏です・・・・チョット風も出ていました。 余り寒くない感じです。 長者川の水量チョット増えたかな?

だんだんの里に「節分飾り」を作っていただきました。

早朝・雨を心配していましたが(靄)は、いつの間にか上空へ消えて行きました。 今朝の「高知新聞」へ(店頭販売の)折り込みチラシが入っていました。 「だんだんの里」に、節分飾りが河野先輩が取り付けをされています。 大きな「タラ」の木を使用していま…

長者小学校の運動場で「秋葉まつり練習」

チョットお天気が心配ですが9時過ぎには関係者の方々の姿が多く見られる様になりました。 9時半前から「秋葉まつり」3地区の鳥毛や太刀踊りの練習が始まりました。 指導者の方々がお天気を心配しながら子供たちに(自ら動作をし乍ら)丁寧にご指導をして…

本日の「高知新聞」から

「今日の高知新聞へ掲載されていました」 「各所」に、カッコイイ「街灯・防犯灯」が設置されています。 古城山の「通学道」坂道です。 かっての繁華街「西・東古城山」過去には沢山の(商売店)がありました。 花の咲く頃は地主さんがライトアップをされる…

傘の必要がありませんでした!

中央(奥)高い山が(ハゲ山)です。過日・初雪が見えていた所です。 長者(地すべり)で有名なヶ所です。 五味谷地区上空の霧 (形部地区)で・・・・・。鳥形山鉱山ですが・・・形が今一ハッキリ確認できません。 チョット増水しています。「長者川」 堰堤…

旧正月用「門松・だんだんの里」に!

県道18号線から星が窪への道(大前に案内表示が建てられています) 「だんだんの里」駐車場入り口の側溝蓋が出来て良くなりました。ありがとうございました。 「だんだんの里」入り口に「旧正月用」素晴らしい門松が出来ました。 いっつも、お世話になってい…

今日は、六地蔵さんまで頑張って歩きました。

長者トンネルが出来て(交通量)少なくなった旧道(町道) 蛍が渕入り口広場です。「挨拶標語が」掲げれれています。 「挨拶標語」の反対側には・・・カッコイイ屋根の中に郵便ポストがあります。 形部地区集落旧道沿いに民家が並んでいます。 国道前・フジ…

ハチク(竹)が全滅の様です。

五味谷の(国道上部の竹)昨年は、この竹には花が咲いていました。花が咲いたら竹は終わりとか?世間話を聞きます(矢張り)! 今朝・・・歩き中に(長者橋と長者川) 県道18号線(オイツチの上)の急カーブです。二つのカーブミラーがカーブの(行き先遠く…

「だんだんの里」入り口(側溝)が良くなりました。

「だんだんの里」入り口の側溝蓋をして頂き良くなりました。 自宅からの(散歩コース)長者トンネル入り口へタッチしてUターンです。 長者橋(県道18号線)をテクテクと利用しています。 旧万歳橋(欄干から)水面を写真に!赤丸円内は私カメラです(笑い) …

学校参観日・干し大根つくり

早朝は、霜で「だんだんの里」周辺真っ白です。 午後の大銀杏周辺 授業参観日・1~2年生は、午後からお父さんやおか母さんたちと自分たちが「棚田」で作った大きな大根で「干し大根つくり」に挑戦です。教室の黒板には「干し大根のつくり方」の説明が分かり…

いの「サニーアクシス」へチラッと寄り道して帰りました。

高知市内からの帰り(いので寄り道)駐車場の一角に「宝くじ売り場」があります。 特産品売り場「沢山の花」の苗が並べられています。 サニーアクシス入り口です。夕方小雨が降っていました。 サニーアクシス(店内)で皆様をお待ちしているようです。両脇の…

今朝の「高知新聞」から

今朝の「高知新聞」に掲載されていました。 今朝のお天気 引地橋の温度計5度を指していましたがカメラを向けると6度になりました(>_<) 大きなパイプ(がっちりとしがみ付いていました)自宅前の畑で 長者バス停前の長者川(水量が少なめです) 旧万歳橋(欄…

初雪の兆候です!

定刻発の日鉄(送迎バス)タイヤチェーン装着で移動しています。鳥形山は積雪があるのでしょうね! 子供の頃は(学校から遠足ではげ山へ)行きました。 今は、木々が成長して(ハゲヤマ)では、無くなっています。昔は秋草の刈り取りをしてきれいな はげ山だ…

珍しい大根を「良心市」で発見!

県道18号線「道路・路面の水溜り」薄氷が張っていました。 何方かキレイに「薪」を保存しています。 「だんだんの愛菜野」 今日は、素晴らしい(珍しい大根)物が出品されていました。 どちらが前?どちらが後?定かではありませんが・・・見て見て見て!何…

恵方巻予約受付中です。

今朝・中央(長者の大銀杏) 長者川で(イダ)? 矢印の所で数匹・・・・見えました! 変なキノコ! 農村広場(斜面の観賞用ヤナギ) 新万歳橋下流へ散歩で行って来ました(笑い) 十王堂境内「長者の大銀杏」 石井野口バス停近くの「看板」前は国道439号線 …

新年・仁淀川町消防団出初式

新年の消防団出初式「長者分団」さん、早朝、屯所から出動の準備をされているようです。(丁度我が家から窓越しに確認が出来ました」ご苦労様です。 式典後「長者分団」さんは、地域の消火栓の点検や各戸への「チラシ」の配布(声かけ)をして下さいました。…

「だんだんの里」軒下に大根天日干し

朝の挨拶・「芯びやいねぇ」から始まりました! 佐川の量販店「サンシャイン&サンプラザ」へ行って来ました。 佐川(高北病院前)踏切(土讃線)で一両編成の列車の通過が写真に収まりました。(田舎者の私です) 帰り道「引地橋」の気温は13度C昼間は思っ…

暖かな一日でした!

本日も、青空が見えています! 五味谷「日鉄仁淀寮」を、対岸県道18号線(少し開けたヶ所)から 18号線沿いも樹木が大きくなって対岸の見える所が限られてきています。 長者ヘリポート(近く)から寺野地区・・・・!赤丸印は大前 長者(大前のT字路)左下…

大きな大根が出来た!

本日も、穏やかな天気でした。 「五味谷地区」前の長者川(右の広場は消防車進入路) 「オイツチ」 対岸の岩(水面へ移っています) でっかい大根(本年は大根が大きく育ちました) 根元の方は、既に鍋の中に(笑い)上の方が・・・20CM位残っていました。…

今日から3学期が始まりました。

早朝、青空も見えて来ています。(通学時間帯は、校門前T字路で交通安全・街頭指導もされていました) 夕方・・・・十王堂境内「石テーブル」でお勉強かな?カメラを向けると気軽に「ポーズ」をしてくれます。ありがとうです(感謝) 中央「だんだんの里」7…

休み明け・青空は全く見えません!

新年初めての収集日です。各所のゴミステーションは大繁盛していました。 コツコツと地道な作業をする方がいらっしゃいます。土を数十センチ掘り起こして出て来た石ころを除去して土だけ戻して素晴らしい畑の出来上がりです。 長いお正月休みも終わって本日…

保育園児が凧揚げ頑張っていました!

今朝は「大霜」寒い朝でした。 「棚田・子供たちが世話をしている」大根などもバリバリです。 長者川「赤矢印」の淵は氷っていました。 上の矢印の所です。 長者給油所前で、燃料補給中(凧揚げに急いでいる園児たちに声を掛けると)気持ちよくポーズを取っ…

年始は素晴らしい天気で推移!

素晴らしいお天気が続いた令和二年のお正月「5日目です」本日も青空! 長者川は国道439号と並行して流れています。「ヒノキガウネ」で 旧万歳橋(袂)の築山?大きな岩です。一本の松の木が揺れています。(土が有るのかな?) 「五味谷」で・ナンテンがもぶ…

新年の「福引」会場

この箱の中に「三角くじ」が入っています。 会場(抽選に来られた)各地域の方々! 「夢の特等」は、何方が持ち帰ったのでしょうか? 福引大会で(当方が得た)商品です。大切に使用しなければ・・・・(^_-)-☆ 誠に穏やかな正月4日間でした。 明日から、普段…

正月 穏やかな3日目です!

今朝の大銀杏(周辺) 五味谷地区「長者川に沿って国道439号が」通っています。 (小鳥たちの餌ですが・・・下がり実) まだまだ山の方に食べ物が有るのか?沢山の実がなっています。 「ゆの淵!」 長者川・子供の頃は「青々として又、蒼暗く怖い淵だった様…

日中は穏やかな正月2日目でした。

今朝の畑・・・・・(真っ白です) 本来の色が見えません「スイジン」の葉っぱ!です。 「棚田」小学校管理の田村カブや大根もバリバリです。 風も無い穏やかな正月2日目です。日中は暖かそうな日差しが次第に近づいて来ています。 小学校運動場では「新春…